ネパーリ・レストラン「YETI/イエティ」@浜松市東区天王町

※注:この記事より後の2016年夏に店名はそのままで経営者が変わったようです。

山田です。
ネパーリ・レストランが
12月にオープンしたという記事をネットで見ました。
http://hamamatsu.keizai.biz/headline/1533/
この日は近くで子どもの学習支援をやっていたので、早速行ってみました。
ネパーリ・レストラン「YETI/イエティ」です。
20160115_yeti03

この日はちょうど「マーゲ・サクランティ」というネパールのお祭りだったそうで、
何のお祭りかはよく分からなかったのですが、
とりあえず3日限定メニューの「マーゲ・サクランティ・セット」を頼みました。
20160115_yeti01

セットの内容は、
カレー系の味付けの料理が3品と、とろみのあるスープ「ダール」、
炊き込み御飯風の「ビリヤニ」と、
クレープのような「チャパティ」、
それにサラダと生姜とスパイシーな風味が効いた紅茶?が付いて1,200円でした。
20160115_yeti02

ネパール人のお店の人と話をしたところ、
ネパールの定食を広めたいのだそうです。
よく、ネパールの方がインドカレーのお店を開いていますが、
もっとネパールを前面に出してもいいのではと思っていました。
頑張ってほしいですね。

場所は東区天王町、
ブラジル人学校EAS(Escola Alegria de Saber)の向かいです。

さて、せっかくなので今回は、
お祭りの名前「マーゲ・サクランティ」をお店の人に
デーヴァナーガリー文字で教えてもらいました。
「माघे सक्रान्ति」と書きます。意味は分かりませんが…
20160115_yeti04

「ゲ /gh/」はインド系言語特有の有声帯気音という音で、
イメージとしては「ゲ(ヘ)」と息が漏れる感じの発音です。
「クラ /kr/」は「क /k/」と「र /r/」の結合文字で「क्र /kr/」と書きます。
「ンティ /nti/」は母音の/i/を子音字の左側に書かなければいけないので、
筆記上は「int」のように見えるので読むのに慣れが必要です。
ここでは長音を[ː]で示していますが、
現代ネパール語では母音の長短を区別しないので、
実際は長く発音する必要はなさそうです。